旅楽園

旅の記録が役に立つかも

ブログのもくじ
まとめ洗い場付きバスルームがあるホテル札幌
とうきびモナカ食べ比べ

【登別】【観光地レポ】のぼりべつクマ牧場 に行ってきました

※当ブログには広告やPRが含まれています

北海道に数か所ある熊牧場のうちのひとつ、北海道民なら誰でも歌えるCMでおなじみの「のぼりべつクマ牧場」。

前に昭和新山熊牧場のご紹介をしましたがそちらよりも規模が大きく、ただクマを見られるだけではなくショーが開催されていたり博物館があったりユニークな企画・展示があるなど、見所満載です。

いろいろ力が入っている施設なので楽しく見て周れること間違いなし!

 

    • 利用料金:2,650円(大人・ロープウェイ往復料含む)
    • 所要時間:約2時間
      (ロープウェイ往復含む。ゆっくり歩きながらひと通り見て周りました。食事したりヒグマ博物館をじっくり見たりするともっと時間が必要)
    • 訪問時期:2020年7月(日曜)

 

アクセス

登別温泉街からほど近い場所にあります。
また、温泉街から無料シャトルもあるそうなのでアクセスには困らないと思います。

 

混雑状況

日曜日の午前中に行きましたが混雑していませんでした。
ただ、時間が経つにつれて人が多くなってきた印象です。10時頃から周りはじめ、最初は他の利用客を見かけることが無かったですが11時を過ぎたあたりからふと気が付くと人が増えていました。
コロナ禍ではありますが、日曜&どうみん割(2020年)の期間だったのでもう少し混むかと思っていましたがそんなことはありませんでした。

 

駐車場からロープウェイ山頂駅

f:id:nebamoa:20211110212156j:plain
f:id:nebamoa:20211110212200j:plain

有料駐車場に駐車し、ロープウェイ山麓駅に来ました。
駐車料金は普通車500円です。公式サイトによると、普通車150台駐車可能とのこと。

f:id:nebamoa:20211110212206j:plain
f:id:nebamoa:20211110212210j:plain

ロープウェイ山麓駅の外観。建物右手にロープウェイが見えます。

f:id:nebamoa:20211110212215j:plain
f:id:nebamoa:20211110212220j:plain

建物に入るとすぐにクマの剥製あり!
ちらっと写ってますがコインロッカーもあります。

 

写真はありませんが、建物内はクマグッズなどがたくさんある売店になっています(のぼりべつクマ牧場グッズもけっこうありました)。

 

f:id:nebamoa:20211110212225j:plain売店を突き抜けて進むと正面に入園券売窓口があります。
入園券と一緒にリーフレットがもらえます。

f:id:nebamoa:20211110212230j:plainロープウェイ乗り場は建物2階にあるため、少しだけこのような階段を上ります。
(帰りは同じ階段を下ることになります)

f:id:nebamoa:20211110212235j:plain
f:id:nebamoa:20211110212239j:plain

2階へ行くとこんな感じ。
NKB(のぼりべつ・クマ・牧場)神セブンの大きな写真がズラリ!
※毎年、利用客による人気投票でメスグマの「NKB総選挙」が行われているようです。公式サイトに歴代の神セブン結果が載っていたりするので見てみてくださいませ。

f:id:nebamoa:20211110212243j:plain例のCMでおなじみYeah君のパネルもありました!
これは思わず撮っちゃう。

 

ロープウェイ

f:id:nebamoa:20211110212248j:plainさてロープウェイゴンドラ乗り場です。

f:id:nebamoa:20211110212252j:plainいくら北海道でも7月にしちゃあ気温が低いかな!?
でも行ったのは7月初旬の午前でしたし、登別はそれほど気温が高くならないのでこんなものかもしれません。
(参考:この日の札幌の気温27/15℃、登別の気温21/13℃)

f:id:nebamoa:20211110212258j:plain来るぞ来るぞ。我らの乗るゴンドラがぐるぐる回って来たぞ。

f:id:nebamoa:20211110212302j:plainコンパクト!4人乗りと掲示されていました。
混雑していたとしても他の人と同乗にはならなさそうです。
ほぼスキーリフト並みにじゃんじゃん来るので待ち時間無し!

f:id:nebamoa:20211110212308j:plain乗りました。
あちらに見えますのが今しがた出発したロープウェイ山麓駅でございます。
その向こうに登別温泉街の建物たちが見えます。

f:id:nebamoa:20211110212312j:plain
中はこんな感じ。山の低気温が隙間からちょっと入ってきます。

f:id:nebamoa:20211110212316j:plainあらまあ!ヒグマあるあるが30種あるようです。

f:id:nebamoa:20211110212320j:plain
f:id:nebamoa:20211110212325j:plain

午前の山らしく霧がかかっていて、景色はよく見えませんでした。

f:id:nebamoa:20211110212330j:plain
f:id:nebamoa:20211110212334j:plain

登っていくにつれどんどん霧が濃くなってちょっと幻想的かも…?

f:id:nebamoa:20211110212338j:plain
f:id:nebamoa:20211110212342j:plain

あらっ?あらららら…何も見えーぬ!

f:id:nebamoa:20211110212347j:plain
f:id:nebamoa:20211110212352j:plain

と思っていたら、だんだん山頂駅が見えてきました。

f:id:nebamoa:20211110212357j:plain
7分でロープウェイ山頂駅に到着です。

クマ牧場内

f:id:nebamoa:20211110212402j:plainロープウェイ山頂駅を出るとこんな感じの場所に出ます。
霧がすごい!でも時間が経つにつれおさまっていきました。

f:id:nebamoa:20211110212406j:plainちょっと寒かったので先にこちらの建物に行きます。
(この写真は帰り際に撮った、時系列に沿っていない写真のため霧が無いです)

f:id:nebamoa:20211110212411j:plainエスカレーターで上る。屋外にあるエレベーターってなんだか不思議ですね。

f:id:nebamoa:20211110212415j:plain
f:id:nebamoa:20211110212419j:plain

上ったところにクッタラ湖展望台のエリアがあります。
この霧なので残念ながらクッタラ湖は見えませんでした(霧が晴れたあとで行けばよかった!)。

 

ヒグマ博物館内

f:id:nebamoa:20211110212425j:plain
f:id:nebamoa:20211110212430j:plain

クッタラ湖展望台からヒグマ博物館の建物に入れます。
2階がヒグマ博物館、1階がレストラン、売店、トイレです。

f:id:nebamoa:20211110212434j:plain
f:id:nebamoa:20211110212438j:plain

ヒグマ博物館の一部です。
2階のワンフロアに多数の剥製や標本、記録が展示されています。さっと見るだけでも面白いのでぜひ立ち寄ってみてください。

f:id:nebamoa:20211110212443j:plain階段から1階に降りるとこちらが正面に見えました。
昔からの観光地によくあるやつ!

f:id:nebamoa:20211110212448j:plain
f:id:nebamoa:20211110212452j:plain

1階レクチャールームというエリアです。
NKB総選挙の時期はこの壁に貼ってあるアピールなどを見て投票するのかも。

f:id:nebamoa:20211110212456j:plain
f:id:nebamoa:20211110212501j:plain

定期的に発行されている「飼育員は見たべあ!」
おもしろいです。ちょっと休憩しながら読むのにちょうどいいです。
公式サイトにバックナンバーもあります。

f:id:nebamoa:20211110212506j:plain
f:id:nebamoa:20211110212510j:plain

1階レストラン「クマ山食堂」
北海道らしくラーメンの種類が豊富。トマトラーメンなどの変わり種もあるようです。
写真は10:20くらいに撮影しましたので利用者はいませんでした。

 

クマ牧場内マップ

f:id:nebamoa:20211110212515j:plain
f:id:nebamoa:20211110212519j:plain

建物1階から外に出ます。
さっきは霧でよく見えていませんでしたがマップがありました。

 

クマ山ステージ(クマのアスレチック)

f:id:nebamoa:20211110212402j:plain10分程度のクマのショーが見られます。時間が近づいてきたら場所取りをしておきましょう。

f:id:nebamoa:20211110212524j:plain中はこんな感じ。立ち見になります。
一番右後ろの席から見ました。

f:id:nebamoa:20211110212529j:plain時間になると、飼育員さん進行のもとショーが始まりクマさんご登場。

f:id:nebamoa:20211110212533j:plainクマの習性の解説・実演などがあります。
こちらは民家に降りてきてごみ箱を漁る様子を再現したシーンだった気がします。

f:id:nebamoa:20211110212538j:plainアスレチックらしく丸太を渡っているところ。

f:id:nebamoa:20211110212544j:plain
f:id:nebamoa:20211110212548j:plain

クマって二本足で立つし木も登れるんですよね。

f:id:nebamoa:20211110212552j:plain
f:id:nebamoa:20211110212558j:plain

今回のクマさんは飼育員さんのことが大好きなご様子。

f:id:nebamoa:20211110212602j:plain隅っこまで付いて行って飼育員さんの前で座っていました。

他にもいろんな動きを見せてくれました。
飼育員さんのお話もおもしろいので見て損はないです!

 

ユーカラの里

f:id:nebamoa:20211110212607j:plainのぼりべつクマ牧場の一部はアイヌ文化についてのエリアになっています。
一番手前は「ユーカラ売店」。

f:id:nebamoa:20211110212611j:plain写真を撮ったのはこちらのアイヌ刺繍のコーナーだけですが、刺繍以外にも木彫りの熊やマグネットなど色々なものが売っていました。

f:id:nebamoa:20211110212616j:plain
f:id:nebamoa:20211110212621j:plain

さらに奥に進むと、チセというアイヌの伝統的住居がいくつか見えてきます。
中を覗くこともできたのかな?私たちは外観だけ見てきました。

f:id:nebamoa:20211110212625j:plain
f:id:nebamoa:20211110212631j:plain

一番奥にはエゾリスのいる「リスの村」がありました。

 

アヒル小屋

f:id:nebamoa:20211110212635j:plain
f:id:nebamoa:20211110212639j:plain

「アヒルの競争」というレースで遊べるようですが、この時実施していたのかよくわかりませんでした。アヒルちゃんたちは元気。

 

クマのおやつ売り場

f:id:nebamoa:20211110212644j:plainアヒル小屋に隣接しているクマのおやつ売り場。
1つ100円だったと思います。(ここ以外にもクマのおやつ自販機あり)

 

クマ牧場

f:id:nebamoa:20211110212648j:plain
f:id:nebamoa:20211110212654j:plain

奥に行くとオスの「第1牧場」、右手に行くとメスの「第2牧場」です。
第1牧場にはヒトのオリも併設されています。

 

第1牧場(オス)
f:id:nebamoa:20211110212658j:plain
f:id:nebamoa:20211110212704j:plain

こちらがオス熊のいる「第1牧場」。

f:id:nebamoa:20211110212709j:plain
f:id:nebamoa:20211110212714j:plain

迫力もあり、可愛げもあり。

f:id:nebamoa:20211110212719j:plainヒトのオリが見えます。

 

ヒトのオリ
f:id:nebamoa:20211110212725j:plain
f:id:nebamoa:20211110212729j:plain

中はこんな感じで、ここにクマのおやつの自販機があります。
1袋100円と2袋200円が用意されています。

f:id:nebamoa:20211110212733j:plainちょうどクマさんがいました。

f:id:nebamoa:20211110212738j:plain
f:id:nebamoa:20211110212742j:plain

手前の筒みたいなところからおやつをあげられます。
(じーっと待っていたので私はまんまと自販機でおやつを購入しました)

 

第2牧場(メス)
f:id:nebamoa:20211110212748j:plain
f:id:nebamoa:20211110212753j:plain

メスの方が動きは活発でした。多分ケンカしてた…。

 

クマ山神社

f:id:nebamoa:20211110212758j:plainクマ山ステージの左隣にあります。

f:id:nebamoa:20211110212803j:plain中はこんな感じで、おみくじのガチャガチャ(200円)あり。
私が行ったときはおみくじと一緒にリラックマグッズがカプセルから出てきました。

 

記念撮影スポットになりそうなところ

f:id:nebamoa:20211110212808j:plain
f:id:nebamoa:20211110212813j:plain
f:id:nebamoa:20211110212818j:plain

色々ありました。

帰りのロープウェイ

f:id:nebamoa:20211110212823j:plainロープウェイ山頂駅。
(あのクマは着ぐるみっぽいですが人は入っていません)

f:id:nebamoa:20211110212828j:plain
f:id:nebamoa:20211110212832j:plain

帰りはさっきより景色が見えました!

f:id:nebamoa:20211110212838j:plain温泉街も鮮明。

f:id:nebamoa:20211110212843j:plain
f:id:nebamoa:20211110212848j:plain

降りたところにも記念撮影スポットが!

 

個人的感想

昭和新山熊牧場の手軽さもよかったですが、のぼりべつクマ牧場は見どころ満載。ボリュームがすごいので「ガッツリ観光」という感じがしました。
楽しいのはもちろんですが、ただ楽しいだけではなくクマの生態や歴史なども知れるのでとても良かったです。
ちょっと料金は高いかもしれませんが、ロープウェイ分も含まれていると知れば納得ですね。

 

関連記事

ホテル情報含む登別関連記事はこちらから一覧でご覧いただけます。

 

関連サイト

のぼりべつクマ牧場 公式サイト
のぼりべつクマ牧場 公式サイト|北海道の登別温泉街よりロープウェイ約7分

 

スポンサーリンク