宿泊ホテルにあると嬉しい「洗い場付きバスルーム」。
ランクが高い部屋にのみ用意されているホテルもあれば、シングルルーム含む全室洗い場付きバスルームというホテルもあります。
ただ単純に疲れた身体を癒せるという面もありますが、贅沢なホテルステイを演出する要素になるのでちょっといい旅をしている気分になれるんですよね。
特にお子さんがいらっしゃったり、バリアフリーを求めている方からすると入浴の快適さも格段に上がると思います。
ぜひお気に入りの入浴剤を持参してゆっくりとバスタイムを満喫してくださいませ。
この先からは部屋の軽い紹介をしつつ、部屋の広さ順に記事へのリンクを掲載しました。
「ここ気になる!」というホテルが見つかりましたら幸いです。
※全室洗い場付きバスルームのホテルには【全室】と表記しています。
- 札幌グランドホテル コンフォートデラックスツイン(44㎡・1~4名)/大通周辺
- 札幌プリンスホテル ロイヤルフロア デラックスツインルーム(42㎡・1~4名)/大通周辺
- 札幌グランドホテル コンフォートラージツイン(40㎡・1~3名)/大通周辺
- 札幌クラッセホテル スーペリアツインルーム(27㎡・1~3名)/大通周辺
- 【全室】ホテルネッツ札幌 ツインルーム(23㎡・1~3名)/すすきの周辺
- 【全室】JR東日本ホテルメッツ札幌 スーペリアツインルーム(21㎡・1~2名)/札幌駅周辺
- 札幌ワシントンホテルプラザ ツインルーム(21㎡・1~2名)/札幌駅周辺
- 【全室】ホテルビスタ札幌大通 エコノミーツイン(17㎡・1~2名)/すすきの周辺
- 【全室】ホテルネッツ札幌 シングルルーム(15.3㎡・1名)/すすきの周辺
- 【全室】ホテルビスタ札幌中島公園 シングル・セミダブル(15㎡・1~2名)/中島公園周辺
- ランプライトブックスホテル札幌 スタンダードツイン(約15㎡・1~2名)/すすきの周辺
札幌グランドホテル
コンフォートデラックスツイン(44㎡・1~4名)/大通周辺







ダブルシンクや完全独立トイレも備えており、部屋自体も広いためグループでの利用に適しています。
コーヒーマシーンやバスローブ、アメニティの豊富さもホテル滞在に彩りを添える嬉しいポイント。
札幌駅地下歩行空間から直結のためアクセスもとても良いです。
↓詳しい紹介記事はこちらです↓
札幌プリンスホテル
ロイヤルフロア デラックスツインルーム(42㎡・1~4名)/大通周辺






22~27階に位置するロイヤルフロアの客室は部屋のランクが高いのはもちろん、アメニティが豪華だったり専用エレベーターがあるなどリッチな滞在ができます。
ただし厳密には洗い場付きバスルームではなく「バスタブ+シャワールーム」の構成。ちょっとした非日常感を味わうことができます。
札幌中心部とはいえやや外れた場所にありますが、札幌駅から無料シャトルバスが出ていますのでご安心ください。
↓詳しい紹介記事はこちらです↓
札幌グランドホテル
コンフォートラージツイン(40㎡・1~3名)/大通周辺







先にご紹介したコンフォートデラックスツインに比べ部屋もバスルームも少しコンパクトになりますが、それでも充分な広さと快適さがあります。
部屋の構造的にはこちらの方が圧迫感は感じない気がしました。
↓詳しい紹介記事はこちらです↓
札幌クラッセホテル
スーペリアツインルーム(27㎡・1~3名)/大通周辺







建物自体が古めなので設備も古めかしさを感じる部分があります。
しかし部屋も洗い場も広く、立地も悪くなく、比較的リーズナブルな価格で泊まれるホテルです。
↓詳しい紹介記事はこちらです↓
【全室】ホテルネッツ札幌
ツインルーム(23㎡・1~3名)/すすきの周辺






YouTube視聴&スマホミラーリングが可能なテレビが嬉しいホテル。若干中島公園寄りのすすきのという立地なので駅からはやや歩きますが、そのおかげかお手頃価格で泊まれる傾向にあります。
↓詳しい紹介記事はこちらです↓
【全室】JR東日本ホテルメッツ札幌
スーペリアツインルーム(21㎡・1~2名)/札幌駅周辺






2019年開業と新しいため全体的にキレイ&設備が整っており快適で、札幌駅から徒歩2分と好立地、コスパも良いホテル。
部屋のテレビでYouTubeを見られるのも嬉しいところです。
↓詳しい紹介記事はこちらです↓
札幌ワシントンホテルプラザ
ツインルーム(21㎡・1~2名)/札幌駅周辺






こちらも2022年開業と新しいホテル&札幌駅から徒歩2分。
バスルームの洗い場は少し狭めですが、3点独立型の水回り(バスルーム・トイレ・洗面台)や40インチTVで各種動画配信サービス(YouTube、アマプラ、Hulu等々)が利用できるなど、楽しく快適なホテルステイを提供してくれます。
↓詳しい紹介記事はこちらです↓
【全室】ホテルビスタ札幌大通
エコノミーツイン(17㎡・1~2名)/すすきの周辺






3点独立型の水回り(バスルーム・トイレ・洗面台)と豊富なアメニティを備え、コンパクトながら使い勝手の良いお部屋でした。狸小路と立地も良いわりに料金は控えめなので全体的に利用しやすいホテルだと思います。
↓詳しい紹介記事はこちらです↓
【全室】ホテルネッツ札幌
シングルルーム(15.3㎡・1名)/すすきの周辺






3点独立型の水回り(バスルーム・トイレ・洗面台)とYouTube視聴&スマホミラーリングが可能なテレビが嬉しいホテル。シングルルームがゆえに洗い場は狭め(ツインはもう少し広かったです)。若干中島公園寄りのすすきのという立地なので駅からはやや歩きますが、そのおかげかお手頃価格で泊まれる傾向にあります。
↓詳しい紹介記事はこちらです↓
【全室】ホテルビスタ札幌中島公園
シングル・セミダブル(15㎡・1~2名)/中島公園周辺






ホテルビスタ札幌大通と同じホテルチェーンなので設備はほぼ同じで、過ごしやすいです。中島公園側という立地的に観光利用というよりは近辺のKitaraやZeppに用事がある場合の利用に適しているのかなと思いました。
↓詳しい紹介記事はこちらです↓
ランプライトブックスホテル札幌
スタンダードツイン(約15㎡・1~2名)/すすきの周辺





アクセスはやや悪い(ちょっと歩く)ですが、おかげでコスパよし騒音なし。コンパクトなお部屋に反してバスルームは広々快適です。大荷物での観光目的の滞在には不向きですが利用シーンを間違えなければとても満足度の高いホテルです。
↓詳しい紹介記事はこちらです↓