ディズニーパートナホテルの中でもコスパに優れている印象のホテルエミオン東京ベイ。
全室洗い場付きのバスルームを備えているにも関わらずホテル館内には温泉(宿泊者限定・有料)あり!
コンビニ(ファミリーマート)があったり、子ども利用への配慮も行き届いてるホテルと評判だったりと、様々なニーズに応えられるホテルでもあります。
私はここ数年、ディズニーホテルに泊まらない場合はいつもエミオンに泊まっています。
いくつも部屋タイプがあるなかで、一番のお気に入り「コーナーテラスルーム」をご紹介します!
-
- 宿泊施設名:ホテルエミオン東京ベイ
- 部屋タイプ:コーナーテラスルーム(44㎡、角部屋、エミオンタワー)
- 宿泊時期 :2019年10月(平日3泊)
宿泊レポ
お部屋(コーナーテラスルーム)
部屋に入ってすぐの写真。スリッパが置いてあります。
右手のクローゼットにハンガーと消臭スプレーがあります。
子ども用の踏み台と、バゲージラックも収納されています。
廊下をもう少し先に進んだ写真。
右手に見えるのがバスルーム、トイレ、洗面所へのドアです。
黄色い人影の後ろにテレビがあります。
こんな感じ。テレビ下の扉を開けると冷蔵庫があります。
テレビの隣にはなにかと便利なミニシンク!
湯沸かしケトルと、スティックタイプのインスタントコーヒー&お茶があります。
シンク右下の扉を開けたところにカップ類とアイスペール。
テラスにもイスが2つあります。
(せっかくコーナーテラスルームなのに、テラスの様子がわかる写真をこれしか撮っていませんでした…)
ベッド側の様子。
ベッドの正面にもテレビがついています。


部屋着。上下セパレートタイプでした。
フリーサイズなので身長160㎝でちょっとゆとりがある感じです。
洗面所、お風呂、トイレ
こちら洗面所。左手のドアがお風呂、右手のドアがトイレです。
洗面台はこんな感じ。


アメニティたち。
基本の歯ブラシ、カミソリ、ヘアブラシの他、あると嬉しいボディタオル、コットン、綿棒、ヘアゴムもあります!
さらにPOLAカラハリのメイク落とし(クレンジング)、洗顔料、化粧水、乳液が人数分、ハニーレモンの香りの入浴剤がひとつ。
洗面所から部屋をみる図。
ウォシュレット付きトイレ。十分な広さです。
続きましてお風呂の方へ!
ちなみに、バスタブにお湯を溜めながらシャワーも同時に使える素敵設計です。
洗い場付きでもこれができるお風呂はちょっと珍しいですよね!
また、バスタブ側に窓がついているのでカーテンを開ければビューバスになります。
イス&桶もあります。
テラス


テラスから右を向いた写真。よく見るとスカイツリーが見えます!
テラスから正面を見た写真。
テラスから左を向いた写真。向こうに見えるのは海?
時間が合えば、ディズニーリゾートでほぼ毎日上がる花火が小さく見えます。
朝の景色も。
よく見るとディズニーシーのプロメテウス火山が見えます。
あちらはシンデレラ城やら…右手にはスペースマウンテンが。
あれは富士山なのでしょうか?方角的にもそれっぽいですが…。
個人的感想
ディズニー旅行においてバランスの取れた、不満点皆無のお部屋です。
ここまで見ていただければわかると思いますが、部屋の広さも設備もアメニティも大満足!
ある程度の広さがあるので「家族3人以上」や「友人2人」でのディズニー旅行に最適なお部屋と言えます。
さらに、快適なのにコスパもよいという驚き。
(20㎡前後=この部屋の半分の広さで、ここと同じくらいの料金のパートナーホテルもあったりします)
ただ、エミオンの朝食バイキングに関しては2,200円を出してまで食べたいと思うクオリティ&ラインナップではありませんでしたので、前日夜にファミマでコンビニ飯を買っておくか、ホテルの隣ブロックにすかいらーくグループのハワイアンなファミレスがありますのでそちらのモーニングで十分かと思います(朝食をガッツリ食べたい量勝負!という場合はバイキングの方がいいのかな…?)。
なので「ディズニー旅行とはいえホテル朝食も楽しみのひとつ!」という方にはエミオンをわざわざオススメいたしません。「快適な部屋さえあれば素泊りでOK!」という方にはエミオンを推します!
予約サイト
関連記事