旅楽園

旅の記録が役に立つかも

ブログのもくじ
まとめ洗い場付きバスルームがあるホテル札幌
とうきびモナカ食べ比べ

【小樽】【グルメレポ】籔半 に行ってきました

※当ブログには広告やPRが含まれています

小樽生まれ小樽育ち小樽在住の70代祖母に軽い感じで「あそこのお蕎麦屋さん美味しいよ~」と教えてもらい行ってみたら、衝撃を受けやみつきになってしまい3ヵ月連続で札幌から通った蕎麦屋 籔半(やぶはん)。
あとで調べてみると「老舗蕎麦屋でミシュラン掲載歴あり」と出てきて、すごいお店だったんだ!と驚くと同時に納得してしまいました。

※以下は2022年8、9、10月時点の内容です。

 

 

アクセス

JR小樽駅から徒歩6分と、アクセスも良いです。
専用無料駐車場もありますが7台分のみ。また、お店は裏通りにあり、周辺は一方通行の道が多いのでご注意ください。店前の通りも一方通行です。

 

混雑状況

並ぶことを覚悟して行くか、予約をして行くのが通常のようです。

2022年8月、9月、10月の平日に行ったときの様子

私は平日お昼のラストオーダー近い時間にしか行ったことがありませんが、並ばずすんなり入店できて席が3分の1くらいしか埋まっていなかったのが1回、すぐ入れたけどほぼ席が埋まっていたのが1回、駐車場が空かない&席も10分ほど待ったのが1回でした。
いずれも同じくらいの時間に行きましたが、最後だけ三連休の前日だったので観光客っぽいお客さんが多かった印象です。他2回は平日ど真ん中だったのでスムーズに入れたのかな?と思っています。

駐車場

お店の正面に駐車場があります。
店舗入口に掲示されている通り7台分。
左から2台分(①と②)は縦に2台停められるので車2台で来た場合はそちらに縦列駐車しましょう。
1台で来たけど①や②しか空いていないという場合は手前に停めておかないと帰るとき車を出せなくなる可能性があるのでお気を付けください。
また、この専用無料駐車場のすぐ右隣に有料のタイムズもあります。

 

外観


両隣のビルっぽい感じからは一線を画した外観です。


お店の近くに行くと、老舗蕎麦屋らしい雰囲気をより一層感じられます。

随所に歴史の深さを感じられます。
小樽は港町ということもあり開拓時代から栄えていた、北海道では比較的歴史のあるところなのでこのような古い建物が残され活用されていることが多いです。
北海道民でも札幌住まいとしては珍しい光景なので、小樽や函館の街並みは見ていて楽しいですね。

 

店内


店内の待合席に座って撮った写真。


お会計横にあるお土産商品たち。
真ん中に写っている真空パックされているのが「そばぼうろ」。ちょっと固めでほんのり甘く香ばしいそばの香りがするお菓子です。私は毎回買います。
その右に写っているプラスチックのカップに入ってるのが「あげだし」。蕎麦の麺をカリッと揚げて塩をふった、シンプルでおつまみにもグッドなお菓子です。食べ始めたら止まらなくなるのでこちらは毎回2個買います。


店内のテーブル席から店舗入口に向けて撮った写真。


そして先程の写真から振り返るとこんな席があります。
囲炉裏の近くに席が2つと、中央に写っている3段の階段の先には石倉を活用した座敷席。

吹き抜けになっているので上を見上げたり、いろんなところに置いてある調度品なども見まわせば、注文後の待ち時間も楽しく過ごせます。
2階席は予約専用のようです。


石倉の左側にはちょっと落ち着く感じの席。


壁に立てかけてある板のようなものに貼られた紙がまた…古そうでまじまじと見てしまいました。
ふと上を見ると屋内なのに屋根がつき出ていて、おもしろい構造です。

 

注文したメニュー

お蕎麦の場合、麺を2種類から選べます
北海道産のそば粉100%な「地物粉麺」、地物粉と外国産のそば粉を合わせた「並粉麺」です。
地物粉麺は少し割高ですがコシや風味が良い仕上がりの蕎麦麺。
並粉麺も創業からある麺とのことで気になっていますが、今のところ「地物(じもの)でお願いします!」と毎回地物粉麺で注文してしまうので以下の写真やお値段はすべて地物粉麺のものになります。

※蕎麦が来たらすぐ食べたいので、お料理の写真はボケてたりすることが多いです。ご了承くださいませ。

野菜天ざるせいろ


地物粉麺 1,890円。
初めて籔半に行ったとき、甲殻類アレルギーな私に嬉しい野菜天ぷら…という理由で選んだのですが、お蕎麦はさることながらこの天ぷらもとっても美味しい!!!
もう幸せすぎてニヤニヤしならがら食べてしまいました…。また食べたい…。
(このブルーの蕎麦猪口、北一硝子っぽい。そうだとしたら地元愛も感じられて素敵!)

合鴨南蛮


地物粉麺 1,500円。
添えられた三つ葉と柚子(酢橘?)の皮がオシャレ&風味よし&色合い的にもGoodです!


鴨肉は北海道滝川産。
平たいタイプではなく丸っこい形で歯ごたえがあるうえ、ゴロゴロと結構多めに入っているので満足感がすごいです。
さらに長ネギもシャキシャキしているので顎が疲れるかも!?
顎に元気があるときにぜひ食べてみてくださいまし~!

にしん蕎麦


地物粉麺 1,500円。
小樽といえば、にしん蕎麦。
こちらは私が注文したものではありませんが、にしんをひとかけ食べさせてもらいました。蕎麦やおつゆと一緒に食べたらきっとさらに美味しい!
次に食べるメニュー候補の一つです。

カレー蕎麦


地物粉麺 1,160円。
こちらも私はまだ食べていませんが、祖母のお気に入りメニューです。
サラサラ系ではなくとろっと系のおつゆらしく、猫舌の私はまだ挑めないでいます(笑)。

かしわ蕎麦

地物粉麵 1,020円。
親鶏を使った、うま味たっぷりかしわ蕎麦!
(写真が白飛び気味で残念ですが)今のところ私の一番のお気に入りメニューです!
お肉は固め…というより「しっかりめ」が適切な表現かもしれません。かしわの割に柔らかい印象です。「噛みしめる鶏肉!」という感じで美味しくいただけます。
さらに、その親鶏のお出汁がすんごい出ているおつゆも最高!
全部飲み干しそうになるのをこらえ、濃~い蕎麦湯で割って楽しむことも忘れずに。

そばがき


900円。
地物粉を使ったそばがき。お腹に余裕がある場合や、酒の肴におすすめです。
滑らかな食感で、ダイレクトでありながらやさしいそばの風味を堪能できます。

 

個人的感想

お料理の味がとっても美味しいのはお料理紹介でおわかりいただけたと思います。
本当にマジでめちゃくちゃ美味しい。
写りの悪い写真を見返していても、味が思い出されてよだれが…(笑)
それだけでなく、独特の歴史を感じながらも落ち着く雰囲気の店内…忙しいであろうなかホスピタリティ溢れる対応をしてくださるスタッフさんたち…籔半のすべてが大好きです!一度行ったら誰でも大好きになること間違いなし!

他にも食べたいメニューいっぱいあるんですよね~!
五目蕎麦と山かけ蕎麦が今一番気になっています。
でも次行ったら、私のファースト籔半だった野菜天そばももう一回食べたいし!かしわ蕎麦も!食べたい!!!
厚焼玉子も食べてみたいんだあ…店内の壁に貼ってあったメニューの角煮も気になってるんだあ…。
そしてお会計の時に絶対そばぼうろ&あげだしも買うんだあ…。

ああ…籔半に…行きたい……。

 

関連記事



小樽関連の記事一覧はこちら

 

関連サイト

籔半 公式サイト
籔半 | おたる・蕎麦屋・籔半 麺遊倶楽部

 

スポンサーリンク