旅楽園

旅の記録が役に立つかも

ブログのもくじ
まとめ洗い場付きバスルームがあるホテル札幌
とうきびモナカ食べ比べ

【東京】【宿泊レポ】変なホテル東京 赤坂<LGスタイラールーム/ツイン>に泊まりました

※当ブログには広告やPRが含まれています

今回は、としまえん跡地にできたハリーポッタースタジオツアー東京がメインの3泊4日旅行で利用した2つ目のホテルのご紹介です。
(ちなみに1つ目のホテルはスタジオツアーへのアクセスが良い池袋駅近くの「the b 池袋」に泊まりました)

ハリポタスタジオツアーでの観光を終え、残り2泊で宿泊したのが「変なホテル東京 赤坂」でした。

赤坂駅周辺のホテルにした個人的理由は3つ。
・赤坂駅にあるハリーポッターカフェやグッズショップに行きたい!(本来はカフェやショップより舞台がメインなので観劇目的の方の選択肢としても
・他の用事がある表参道駅と銀座駅へのアクセスが良い駅周辺だと都合がいい!
・洗い場付きバスルームのお部屋だと嬉しい!

「変なホテル東京 赤坂」は…
乗り継ぎなしで表参道駅へ行ける赤坂駅と、乗り継ぎなしで銀座駅へ行ける溜池山王駅のちょうど中間に位置しています。
どちらの駅も徒歩圏内な上すぐ近くにコンビニもあり立地的に最高。
また、LGスタイラールームのツインは洗い場付きバスルームを備えています。
そのわりに料金も控えめなので「ここしかない!」と即決でした。

 

    • 宿泊施設名:変なホテル東京 赤坂
    • 部屋タイプ:LGスタイラールーム/ツイン(19~20㎡)
    • 宿泊時期 :2023年11月(平日2泊)

 

アクセス

赤坂駅2番出口から徒歩5分、溜池山王駅11番出口から徒歩4分。
スーツケースがある場合、赤坂駅はエスカレーターのある1番出口から出るのがおすすめです。溜池山王駅は11番出口にエレベーターがあります。
どちらの駅からも歩いてみましたが行きにくさやわかりにくさはありません。
すぐお隣にセブンイレブンも。

 

宿泊レポ

ロビー、エレベーターなど

変なホテルではフロントにロボットが立っていて、近づくとロボットがこちらに顔を向けアナウンス音声が流れます。
チェックイン・アウト手続きは写真に写っている機械で行います。

何かあった場合は近くに電話機があるので、それでスタッフさんと通話し必要があれば来てくれます。
また、フロントは2階にあります。

フロント右手(エレベーター正面)にはアメニティバー。

部屋着(ナイトウェア、パジャマ)は部屋に置いてないのでここから取っていきます。

カミソリ、ボディタオル。

綿棒、コットン、ヘアブラシ。


エレベーター。

客室フロアエレベーター前。

 

お部屋(LGスタイラールーム/ツイン)


広くはないですが使いやすいサイズ感のお部屋でした。

まずはお部屋入口から見ていきます。
ドアを背にして撮った写真と、部屋の奥から撮った写真。
清潔感のある白い壁です。

クローゼットエリアの右側に全身鏡があります。
ハンガー掛けにハンガー4つ、靴ベラと消臭スプレー。
その下には消毒済みスリッパとゴミ箱。

奥に進んでメインエリアへ。

テレビは壁掛けタイプです。

テレビの下にバゲージラックが立てかけてあります。
テレビ横の棚にテレビとエアコンのリモコン。

テレビをつけるとWiFiパスワードが表示されたり、クロームキャストの案内が。
これのおかげでyoutubeが見られて嬉しい!

ベッド同士の距離はほどほどに離れておりギリギリカニ歩きせずに済みました。

枕は1つ。
サイドテーブルはありませんが頭上に少し物を置けるスペースはあります。

それぞれのベッド横に読書灯とコンセントあり。
ベッド中央のパネルにはUSBポートが1つ。


イスと小さめの丸テーブル。
ぎゅっと収納されていますが無いより良いですね。

ベッド側からパシャリ。
ちなみに右手に写っているロールカーテンは横に隙間ができるので朝は少しだけ外の光の筋が見えてまぶしいかもしれません。
気にせず寝られる方が窓側のベッドで寝てあげましょう。


お次はこちら。

上から順番に見ていきます。
WiFiパスワードと、ティッシュ(正方形じゃなくて嬉しい)。

マグカップと粉末タイプのお茶。

湯沸かしケトルと、コンセント×3。

ホテル・お部屋の案内類が置いてあります。

こちらを開けるとセキュリティボックス&冷蔵庫(空)が出てきます。

隣にLGスタイラー。

扉にわかりやすく使い方が貼ってあります。
ここにも書いてありますが、使用中は洗濯機のようにガタガタ揺れたり音がするので就寝中ではなく入浴中とかに使うといいかもしれません。
効果は目に見えるものでは無いので使用後の感想は特にありませんが(焼肉帰りの服や線付け必要なおズボンがあれば効果がわかりやすいかも?)、旅行中の滞在ホテルにこういったものがあると嬉しいことは確かですね。

バスルーム、洗面台、トイレ

水回りエリアへのドアはこちら。

左手に洗面台、正面にトイレ、右手にバスルームがあります。

手がぶつかったりせず使いやすい洗面台と、その横にドライヤー(風力弱め)が置いてあります。
洗面台の上には歯ブラシとコップ。壁にはハンドタオルとコンセント。

トイレ横にはサニタリーバッグとゴミ箱。
もちろんウォシュレット付きトイレです。

洗い場付きバスルーム。
イスと洗い桶もあり、洗い場が広めに取れるようなバスタブの形です。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはハーブのような(おそらくラベンダーの)香りでした。

 

その他


ロビーから持ってきた部屋着はワンピースタイプ。
160cmが着て足首が出るくらいで袖はほぼ9分。
フリーサイズのため大きめに感じました。

また、時計、ランドリーバッグ、使い捨てスリッパがありませんでした。

 

防音性について

部屋で過ごしているときも、廊下や外の音が気になることはありませんでした。
隣がアイリッシュパブになっており夜も外の席で飲食やおしゃべりしている西洋人の方たちはいましたが、うるさいということは全くありませんでした。

個人的感想

立地もお値段もお部屋の快適さも大満足です。
あえて残念な点を挙げるとすれば使い捨てスリッパが無かったことくらいですが、使い捨てじゃなくても平気or持参すれば問題ありません。

洗い場のあるバスルームとyoutubeが見られる環境を作れるという付加価値は存外大きく、疲れも取れるし息抜きもできるしで最高のホテルステイになりました!

ちなみに私はここに宿泊して昼と夜の2回、ハリポタカフェに行きました。
ショップのマホウドコロも平日開店直後だと予約なしで入れることが多いので、観光に繰り出す前に寄っていく…なんてことも容易です。
赤坂駅にはハリポタ関連のモニュメントや装飾もいっぱい。
日中も良いですが夜になるとライトアップされるので、観光してホテルへ帰りがけに夜の様子を見られちゃいます!

 

予約サイト

ホテルを予約するなら自分にとって使い勝手のいいポイントが貯まるサイトで予約しましょう!
(ちなみに私は主に楽天トラベル、じゃらんを利用しています。たまに一休も)

【楽天トラベル】
色々な場面で貯まりやすく使いやすい楽天ポイントは
楽天トラベル+楽天カード利用で2倍です。
年会費永年無料の楽天カード新規入会で最大5000ポイント進呈されます(カード発行で2000ポイント&1円以上利用で3000ポイント)。
旅楽園 の楽天カード紹介ページ/楽天カードを紹介すると紹介された方が1000ポイントもらえるキャンペーンを開催中です。つまり上記の新規入会5000ポイント+紹介1000ポイントで合計して6000ポイント進呈ということになります!(ただし紹介した側も1000ポイントもらえますので、私にも紹介料として1000ポイント付与されることを先にお伝えしておきます。お互いに個人情報は一切わからないようになっていますのでご安心くださいませ😊)

【じゃらん】
ホテル利用や旅行を定期的にする場合は
旅行予約サイトとしてはポイント還元率が2%と高いじゃらんnetがオススメ。
じゃらんnet+リクルートカード利用で還元率は最大3.2%まで上がります。
【リクルートカード(Recruit Card)】年会費永年無料新規入会で最大6000ポイント進呈されます(新規入会で1000ポイント&1円以上利用で1000ポイント&携帯電話料金決済で4000ポイント)。

【JTB】
トラブル時の迅速な対応など手厚いサポートを求める場合は
大手旅行会社のJTBが安心です。
JTBトラベルポイントはJTB旅カード利用で還元率が上がります
JTB旅カード/入会&カード利用で最大4600~20000ポイント進呈されます。ただしどの種類のカードも年会費がかかります

【一休】
ポイントを貯めたり使ったりするのは面倒という場合は
本来貯まるポイントをその場で使えてしまう一休がオススメ。
貯めたポイントを利用する機会が無くて損をする…ということがありません。

【るるぶ】
実は運営会社がJTBな、るるぶ

JTBでもホテルのネット予約に特化したブランドと言えます。
JTBトラベルポイントを貯めつつさくっとネット予約したい場合はるるぶがオススメです。
JTB旅カード/入会&カード利用で最大4600~20000ポイント進呈されます。ただしどの種類のカードも年会費がかかります

【Yahoo!トラベル】
普段からPayPayを利用している場合は
PayPayポイントが貯まるYahoo!トラベルが良いかもしれません。
これを機にPayPayデビューする人はPayPayカードを発行しておきましょう。
永年年会費無料のPayPayカード

 

関連記事