以前ご紹介したJR東日本ホテルメッツ札幌と同様、全室洗い場付きバスルーム&YouTubeが見られるという私の大好物のホテルです。
メッツ札幌は札幌駅北口付近ですが今回ご紹介するネッツ札幌はすすきの付近なので、どちらの立地でも洗い場付きバスルームのあるお手頃ホテルが存在する札幌は最高!ということでございますね!
今回利用したのはシングルルームなので色々コンパクト。
せっかくYouTubeが見られるテレビもサイズ小さめではあります。
ツインルームは、壁掛けタイプのテレビでサイズも大きめだったりソファーもあったりともう少し快適だったので、そちらの記事もご覧ください。
-
- 宿泊施設名:ホテルネッツ札幌
- 部屋タイプ:シングルルーム(15.3㎡)
- 宿泊時期 :2022年9月(平日1泊)
アクセス
地下鉄すすきの駅から歩いて約5分ほどの距離。
札幌駅前通をまっすぐ南に歩いてホテル到着直前に右に曲がるのですが、ちょうどそこに豊川稲荷という小さな神社仏閣があるので良い目印となり迷うことはないと思います。
宿泊レポ
お部屋(シングル)


お部屋に入ってすぐの写真と、反対側からドアを正面にして撮った写真です。
手前からトイレ、バスルーム、洗面台と独立した水回り設計。


ドア横の壁には全身鏡と、シングル利用には十分な数のハンガー、消臭スプレー(ゴールデンアロマの香り)、靴ベラ、靴磨き、使い捨てスリッパがあります。
ちょっとアップ。
※使い捨てスリッパについて追記(2023.5)


残念なことにスリッパの素材がペラッペラのペラに変わってしまっていました!
ホテルネッツ札幌には5回ほど宿泊したことがありますが、今まではホテルによくある普通の使い捨てスリッパだったのに悲しい。
履きづらいし薄すぎて裸足のまま床を歩いているような感覚になります(笑)
ベッドの方に向かいます。
140cmベッドなのでひとりで使うのに十分な大きさ!
ベッドの上に置いてあるのは部屋着(ナイトウェア、パジャマ)です。


ベッドサイド周辺が充実しています。
上から空調パネル、時計、ライト、ティッシュ、懐中電灯。
コンセントはUSB充電もいけます。
バゲージラックと、壁にコンセントがあります。
デスク周りも見ていきましょう!
黒くて四角いのは鏡です。椅子の足元にごみ箱あり。
ちょっとした案内表示たちと、アンケート用紙。
メモ帳と電話。
コンセントとLAN差込口。
コンセントいっぱいあるの嬉しいですね!


テレビと冷蔵庫類はお部屋の角に位置しています。
冷蔵庫は空の状態。


マグカップとグラス、ティーバッグのお茶と湯沸かしケトル。
テレビの電源をつけると、ホテルの案内が表示されます。


YouTube。


スマホの画面をミラーリングすることも可能です。
OS、デバイスごとにやり方が表示されます(所定のアプリが必要だったり、部屋のWiFiに繋げばOKだったり)。
ただし、有料コンテンツ(購入した映画やサブスク)を映し出そうとした場合はうまくミラーリングできないようになっていることもありますのでご注意ください。
試しにアマプラとネトフリを映してみたところ、音声だけ出力され画面は黒いままでした。
スマホで撮った写真をみんなで見るとかスマホゲーを観戦してもらうとか、そんな用途になると思います。
トイレ、バスルーム、洗面台
脱衣所はありませんがシングルルームなので問題無しです。
先にこちらのトイレから。
シンプルですがきれいで過不足のない快適なトイレです。
お次はバスルーム。脱衣カゴあります。


大人ひとりで入るに事足りるくらいの広さがあります。
バスタブの洗い場側が曲線になっているのも窮屈さをやわらげてくれる素敵設計!
ただしシャワーとバスタブの蛇口が共通なので、お湯をためながらシャワーを使うことはできません。先にお湯をためておきましょう。
最後に洗面台をご紹介。
ちゃんと右側に物を置けるスペースがあります。これ大事!
あらかじめ用意されているのはコップと歯ブラシのみですが、フロントにアメニティバーがあるので他に必要なものがあればそこでもらっておきます。
アメニティバーにはカミソリ、ヘアブラシ、ボディタオル、綿棒のほか、洗顔や化粧水、入浴剤もありました。
洗面台の下にはちっちゃいゴミ箱と、棚にドライヤーとタオル類。
その他



部屋着のご紹介。セパレートではなく、ワンピースタイプです。
なんとなく撮影したエレベーターの写真も載せておきます。
(ホテル外観やフロントの写真は無いくせにエレベーターは撮っている謎)
静かさの度合い(2023.5追記)
※2023年5月にツインルームを利用した際の経験から
廊下の人通りの音や隣の部屋の音は気になりません。
ただ、5年ほど前から何度か利用していますが今回初めて外の音が気になりました。
夜になるとどこからか大音量の音楽や人の声が聞こえ始め、深夜まで続く状態。
すすきの近郊ということもあり、近所にクラブ的なものができたのかもしれません。
個人的感想
最初にも書きましたが、全室洗い場付きバスルームでYouTubeが見られるので個人的に点数の高いホテルです。今回ホテル自体は4回目の利用でした。
駅から多少歩きますが立地も悪くなく、部屋も備品もキレイで十分な設備があり、リーズナブル。フロントスタッフさんも親切丁寧!
オススメのホテルのひとつです。
予約サイト
関連記事
洗い場付きバスルームのあるホテルまとめはこちら、
その他ホテル情報含む札幌関連記事はこちらから一覧でご覧いただけます。